プロット の変更点

Top > プロット

#contents

色々なプロットのメモや参考情報です。

*プロットの構造の基礎の基礎 [#nb3a1394]
※参照元のBlog記事の要約です。
基本的に、物語は主人公が「宝物を探す」話である。
そのため、「宝物」が何で、その宝物を求める「動機」が何で、それに対する「障害」が何かをまず考える必要がある。
その上で、大きく以下の構成になるようにプロットを考える。
+Beginning
主人公、物語の舞台、その他(敵や謎)を紹介し、読者を引き込むパート
+Exciting event
最初の事件が起き、後戻りができなくなる。
+Rising action
新しい障害が次々と現れたり、新しい謎が現れたりする。
+Climax
一番盛り上がる場であり、話の方向が変わるタイミングでもある。
+Falling action
クライマックスを乗り越え、エンディングに向かってひた走る。
+End
終わりのパート

**プロット作成用の基本フォーマット [#yb30d73b]
-基礎情報
--宝物:
--動機:
--障害:
-Beginning
--主人公    :
--物語の舞台  :
--その他(敵・謎:
-Exciting event
--後戻り出来ない事件の情報*3
--1:
--2:
--3:
-Rising action
--宝物に近づくが障害も増えるイベント*4。サポートキャラクターに発生するものもある。
--1:
--2:
--3:
--4:
-Climax
--何が起きるのかに関する情報*3
--1:
--2:
--3:
-Falling action
--書くべき事項*3(どう敵役を打ち負かすか)
--1:
--2:
--3:
-End
--書くべき事項*3
--1:
--2:
--3:

参照元:[[生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書)>https://readingmonkey.blog.fc2.com/blog-entry-711.html]]
参照元の元:[[Novelist Workbooks>https://ywp.nanowrimo.org/pages/writer-resources]]

* 昔話 [#l137f9d6]
昔話をプロットに分解してみます。
-[[おむすびころりん>プロット/昔話/おむすびころりん]]